第36回合宿研修会のご報告
【日時】平成28年9月3日(土)〜9月4日(日)
【場所】小金井市立清里山荘
毎年恒例の合宿研修会が小金井清里山荘で実施されました。
清里高原という避暑地の場所がら、涼しい中での研修会となりました。
合宿研修会では、おもに古流(初伝・大森流、中伝・英信流)を中心に習得、研究をします。
初日は、木刀を使い古流技の間合や理合を十分に研究することができました。
また2日目は、今年10月に小金井市居合道連盟40周年記念奉納演武会を控えていることもあり、野外での演武を想定し、立礼や立技、組太刀などを稽古しました。
合宿の移動の合間には、日本酒「七賢(しちけん)」で有名な山梨銘醸や野辺山のヤツレン乳製品直売所でお土産を買ったりと、秋の八ヶ岳を堪能しました。
トピックス一覧へもどる ▶
|
|
(財)全日本剣道連盟
(財)東京都剣道連盟
東京武道館
小金井市総合体育館
|